未経験エンジニア転職ならテックキャンプがおすすめな理由【未経験のエンジニア転職は難しい】

未経験エンジニア転職をするならテックキャンプがオススメです。

テックキャンプはこちら

今回はオススメの理由をご紹介します。

テックキャンプは新しい技術をとりいれている

テックキャンプで学ぶものは、主にRubyとRubyのフレームワーク、Ruby on rails。

Ruby on railsでは最新の様々なサービスが作られています。

クックパッド、グノシーもRuby on railsで作られています。

さらにアマゾンのAWSがカリキュラムに入っています。

最近、AWSは旬らしく、どの企業も利用を始めています。

今私が働いている会社もAWSの資格取得を

全社員にオススメしています。

私自身、あまりAWSの知識がなく、少し学びたいな〜

と思っているので、それをカリキュラムで学べることは本当にお得だと思います。

テックキャンプで学ぶRubyは理解しやすい言語

Ruby on railsを主にカリキュラムではやるのですが、Rubyは初心者には理解しやすい言語だと思います。

私は、Java、Javascript、PHPを勉強しました。

Rubyはちょっと勉強してみたのですが、

「わかりやすい言語だな」という印象を受けました。

さらに、Rubyは、オブジェクト指向の言語なのでJavaなど

現場でよく使われる言語に応用が効きます。

自分のペースで学習できる

テックキャンプは授業形式ではなく、課題を生徒それぞれが自分のペースでこなしていく形式をとっています。

前私が通ったwebサイト制作の学校では

授業形式で行われ

授業の飲み込みが遅い生徒に副講師がつきっきりで教えてサポートしていて

わからないところを副講師に聞く、という制度が崩壊していました。

プログラミングは生徒のレベルによってかなりの差が出ます。

自分のペースですすめる制度の方が学習制度としては向いています。

講師に何度も質問できる

プログラミングは一人で学習をするのが本当に難しいです。

私はプログラミング学習の一番初め、ドットインストールで一人で学習していました。

何度もつまづいて、その度に私の弟がエンジニアなので分かるまで何度も弟に質問しました。

はっきり言って弟がエンジニアでなければIT業界には入れなかったと思います。

一人で学習するのは相当難易度が高いです。

有名企業に転職が可能

テックキャンプは就職までサポートしてくれます。

ホームページの卒業生の言葉ページを見ると、Japan-taxi、マネーフォワード、U-NEXTなどの会社に転職しています。

これは本当に凄いと思います。

私が前行っていたwebサイト制作の学校は、生徒はみな、名前も知らない会社に転職していきました。

私も、名前も知らない会社に転職した一人・・・・😂

いい企業に就職すると、研修生度が良かったり、給料の査定がわかりやすかったりといいことづくし。

「私もテックキャンプに行ったら、人生変わっていたのかな?」

と思ってしまいました。

 

無料カウンセリングもやっているようなので

テックキャンプ気になった方は、カウンセリング受けてみてはいかがだろうか?

テックキャンプはこちら↓↓



タイトルとURLをコピーしました