新橋でお弁当 もうやんカレーのビュッフェカレー弁当
ランチに新橋でお弁当を買って食べてる方 必見です!! 今日、初めて新橋もうやんカレーのお弁当を食べたのですが とてもお得だったので、ご紹介します もうやんカレー美味しいですよね もうやんカレーのプチビ […]
ランチに新橋でお弁当を買って食べてる方 必見です!! 今日、初めて新橋もうやんカレーのお弁当を食べたのですが とてもお得だったので、ご紹介します もうやんカレー美味しいですよね もうやんカレーのプチビ […]
私、グリーンカレーってあんまり食べないんですよね 今まで、タイ料理にあまり縁がなくて 韓国料理とタイ料理って女子が好きじゃないですか? 女子と縁がないと食べないですよね グリーンカレーは大学4年の時、 […]
銀座から新橋に向け、だらだらと歩いていると、 こんな看板が! ビーフカレー 500円は銀座では安いんじゃないか? たまにはワンコインランチしてみよう ということで、あの看板が指し示す、「路地??」 に […]
新橋という街は本当に奥が深い 知らない道に一本入ればそこに飯屋があり、ランチをやっている こちらの道は、地図では、道のように表示されていなかったので、地図で調べていく際は、 お気をつけて向かってくださ […]
「カレーは飲み物」 誰が言い出したか分からないが そんな言葉が存在する そして、その言葉自体が店名になっているカレーチェーン店もまた、存在する ふざけた店名なので気になってしまいますよね 気になって食 […]
ニュー新橋ビル1階には、 チェーン店の「からやま」(唐揚げ定食がメイン)「かつや」(トンカツ)や 「豚大学」(豚丼)「岡むら屋」(肉めし)など が並んでいる この重めの並び、ターゲットは新橋のサラリー […]
烏森口を出て、パチンコ屋の脇の道を少し行くと 利助がある 牛タンというと少し単価が高いイメージがあるが この利助では 牛タンカレーが550円で食べられる すき家で牛あいがけカレーを頼んだのなら並盛69 […]
ニュー新橋ビルをご存じだろうか? 新橋駅のSL口を出ると左手側にそびえたつ異様な空気間を放っている建物である 中に入っても異様な世界。一階にはテナントで少し小汚い何軒ものチケット屋が並び、 地下一階に […]